宮城県日中友好協会は日本と中国の友好を願う人々によって構成されている団体で、
未来永遠にわたる日中両国民の相互理解と友好を深めることを目的としています。

これからの行事予定について

◆第8回仙台国際音楽コンクール優勝記念 ルゥォ・ジャンチン ピアノリサイタルのご案内

若手ピアニスト・バイオリニストの登竜門として、仙台市が主催している仙台国際音楽コンクールの優勝者は特典として、ソロリサイタルを開催できる権利を獲得していますが、2022年開催コンクールのピアノ部門で中国出身のルゥォ・ジャンチン氏が優勝し、仙台と東京でソロリサイタルを開催することになりました。宮城県日中友好協会も後援することになりましたので、ご案内いたします。

― 仙台会場 ―
【開催日】5月28日(日)13:30開場 14:00開演
【場 所】日立システムズホール仙台コンサートホール
【料 金】3000円(全席指定税込)、シルバー(65歳以上):2700円、学生:1000円
【チケット販売】2月8日(水)

※お申込み・お問合せ:仙台市市民文化事業団 022-727-1875。また、宮城県日中友好協会HP参照。

案内チラシはこちら

◆介護講座のご案内

「ウェンちゃんの在宅医療って何?」
日 時:3月5日(日)10:00~11:30
場 所:仙台国際センター多文化共生センター内研修室A
内 容:仙台市内で訪問医療の診療所を開設している中国人医師に、日本の介護保険と在宅医療について日本語で講義してもらう
参加費:無料
定 員:先着30名
申込み:宮城県日中事務局に電話かFAX(電話は月から金10:00~12:00、FAXは24時間)
    氏名、電話番号(緊急連絡用)、質問がある場合はその内容をお知らせください。
    またはメール jcfa-miyagi@rose.plala.or.jp まで

◆中国語講座 受講生募集

①中級中国語教室
・開催日:原則毎週水曜日 19:00~21:00 月4回(水曜日が5回ある月は、一回休み)
・場 所:三越近くの会議室
・講 師:中国人講師
・受講資格:拼音をマスターし、簡単な中国語会話ができるレベル以上
・会 費:協会会員 月謝 5,000円、(非会員:5,200円)※金額は税込
・テキスト代:実費
・申し込み・問い合わせ:宮城県日中友好協会 022(274)3811
【感染症拡大防止のため休講になることがあります。詳しくはお問合せください】

② オンライン初級中国語講座
・開催日:原則毎週土曜日 19:30~20:30 月4回(土曜日が5回ある月は、一回休み)
・方 法:Google meet(またはZOOM)によるオンライン形式
・講 師:中国人講師
・会 費:年会費 3,000円(学生と協会会員は免除)、月謝 4,000円 ※金額は税込
・申し込み・問い合わせ:宮城県日中友好協会 022(274)3811
【最少開講人員5名。詳しくはお問合せください】

◆火曜日zoom交流会 参加者募集

日時:毎週火曜日 日本時間19:30~20:10
方法:zoomに入室後、ブレイクアウトルームに分かれて、前半10分日本語で、後半10分中国語で自由会話を楽しみます。
   zoomの練習を兼ねているので、日本語だけ、中国語だけの参加も可。
申込、問合せ: jcfa.miyagi.online50@gmail.com
受付後、折り返しzoom IDをお伝えします。

新着情報